こんにちは。所長です。
えー、
今日です。
いこうかいになります。
今日は忘年会のお店を
決めるらしいです。
僕はお酒が提供される会には
参加しない人なので、
どことなくぼーっと
していると思います。
さて、
前回はマスクの話題で
ちょっと盛り上がりました。
マスク賛成派も
反対派も
これまで語りつくされていて
もう立場変更なんて
なかなかしないんじゃないかな
と、思っています。
なので、
賛成派が反対派を
あるいはその逆を
説得しようとすることに
あまり意味を感じられません。
やめなって・・・そういうの。
って思ってみています。
そもそも、
相手を論破したり
納得させよう!
と、思っている時点で
自分の説がいかに正しいのか
それを立証するための
立論を準備してから喋るので
相手の意見を聞き入れたり、
総合的な判断をしたり、
自分の立案の証拠となる部分が
本当に正しいのかどうか
ちゃんと疑うことは
人間にはほとんどできません。
確証バイアスがかかるので、
ほぼ無理だと思います。
なので、
スマイルでは
マスクとかコロナワクチンとか
そういう話はトラブルの元だから
やめようねって言っています。
いこうかいは
そのあたりも
バチバチにできるので
楽しいのかもしれませんね。
コメントをお書きください
夢見者 (土曜日, 12 10月 2024 20:15)
自助会で私が言ったのは、
本来任意であるものを強制されるのはおかしいだろうと
主張したのです。
賛成派とか反対派とか論破とか説得とか、
そのようなくだらない次元の話ではありません。
誤解なきように。
読者 (日曜日, 13 10月 2024 16:26)
「自分は◯◯だから、あなたも◯◯してね」というのはトラブルの元。
マスクやワクチンはその典型例。
これって私の感想 (火曜日, 15 10月 2024 13:50)
>>本来任意であるものを強制されるのはおかしいだろうと
主張したのです。
賛成派とか反対派とか論破とか説得とか、
そのようなくだらない次元の話ではありません。
誤解なきように。
自由意志の侵害に対する反発って一見すると尊重されるべきって思うけど、公共の場においては社会規範の協調と必ず対立するよね。それがマスク賛成派と反対派になってるよねっていう構図なんだけどわかんない?公共の場で「自分の自由意志を尊重してください。ただし、社会規範は尊重しません」っていう話?だったらたしかにくだらない次元の話で草
>>「自分は◯◯だから、あなたも◯◯してね」というのはトラブルの元。
マスクやワクチンはその典型例。
関係なくて草