福祉施設に面談、面接は必要か?

こんにちは。所長です。

 

今日は珍しく、

リクエストがあったので

アンサーします。

 

発端は福祉施設を利用する際に

面談、面接があるところがあって

それっているのか?

福祉施設が利用者を選んでいいのか?

 

みたいな話で

キミはどう思うんだい?的な事を

投げかけられたので

アンサーしておきます。

 

結論から言うと

僕は必要だと思います。

 

 

まず、

サービスというものは

A地点からB地点までの

移動手段だと僕は思っています。

 

 

なので、

僕は利用者との面談では

現在位置を確認して、

どこに、いつまでに行きたいのか

そこを確認しようと思っています。

 

もちろん、

そんなことが明確な人の方が少ないので

対話を重ねながら相互理解を深めています。

 

が、

それがうちではたどり着けないなら

この地点までは行けるけど

どうしますか?とか、

現在位置を見誤っているなと感じたら

たぶん、違うよって言います。

 

なので、面談の時点で

うちはやめた方がいいんじゃないか?

という話をしたこともあります。

 

そう言われると、

福祉施設が利用者を選ぶな!!!

って、思うかもしれませんが

もう少し複雑な事情があります。

 

例えば、

アメリカに行きたい人が

徒歩で行きたいんだ!3日以内に!

みたいなことをって言ってるのに対して、

 

あなたならどちらの言葉を投げかけますか?

 

①頑張ればいつかたどり着ける!努力することが大事!

②いや、無理。飛行機にしな?

 

ちなみに、

僕は②です。

 

それはつまり、

うちを利用したいと言ってくれていても

やめた方がいいんじゃないかね???

という話になるわけです。

 

①を言うことは

優しい人かも知れませんが

僕は誠実さを感じられないと思います。

 

優しさと誠実さは両立しないと

僕は思います。

 

優しさが必要な場面や人、

タイミングはもちろんあります。

 

優しさが必要な人には

それ相応の対応をします。

 

しかし、

施設を利用するとなると

当然、お金が発生します。

 

そのお金は、

あなたや僕のお金ではありません。

 

納税者のお金です。

 

僕たちのお金ではありません。

 

なので、

優しさよりも誠実さを

重視せざるを得ない状況もあります。

 

先の話に戻りますが、

面接、面談を行うというのは

あなたがうちの施設に来るのは

やめたほうがいいよ?

って言われるリスクがありますが、

それを言う人は

施設が利用者を選ぶなよ!という

批判を受ける覚悟がある人です。

 

そういう人は

優しくないかもしれませんが

誠実さはあると思います。

 

僕は優しくないけれど

誰に対しても誠実でありたいと思います。

 

なので、

福祉施設に面接、面談は必要なんじゃないかな?

とかって思います。

 

 

本件とは関係なくなっちゃったけども、

やっぱり優しい嘘って

言う人は傷つけないけど

言われた人を後から傷つけるから

僕は嫌いだな

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    ds (金曜日, 24 5月 2024 17:37)

    組織とチームの違いの説明分かりやすかったです。

    体育会系の教師が苦手で、ちょっとしたことに疑問を感じたり、思考せず右に習え(イエスマン)というのが合わず生きづらさを感じていたので、組織に属することが向いていないことをあらためて実感しました(笑)

    運動会、卒業式の練習が苦痛だったけど、意味はあったのだろうか、いやない。