こんにちは。所長です。
最近はもうずっとゲームばっかりしてます。
本当に難しいんだなぁと思いました。
そもそも、
スマホやパソコンでダウンロードをして
無料で遊べるゲームというのは
バランスが難しいみたいです。
無料で始められるので
みんながお金を使わなかったら
当然、商売として成立しません。
そこで、
有料のガチャを設けたりして
お金を払ってもらって
成立させるわけです。
しかし、
お金を使わないと
全然強くなれない、
面白くないなら
無料で遊びたいユーザーが
どんどんやめちゃいます。
無料で遊んでいるユーザーは
スーパーマリオでいうところの
クリボーです。
有料で遊んでいるユーザーは
スーパーマリオでいうところの
マリオです。
どういう意味かわかりますよね?
マリオだらけになっちゃうと、
今度は有料で遊んでいるユーザーが
どんどんやめてしまいます。
しかし、
無料でもめちゃくちゃ強くなれたら
それはそれで
お金を使う意味がないので、
商売として成立しないんです。
ただ、
この手法はわりかし
日本やアジア圏に多い印象です。
海外のゲームでは、
時短や見た目が変わるなど
快適さやオリジナリティに
お金をかける場面が多い印象です。
これは文化の違いでしょう。
自己という意識を
どのようにもっているのか?
という違いでもあるので、
いいとか悪いとかではないかなぁと
思います。
ただ、商売的なことでいえば、
日本人の平均課金金額は
1ヵ月におおよそ1,000円ぐらいで
世界的に見て
ぶっちぎりの1位です。
日本には、
推しの文化もありますから
好きなキャラクターのガチャがでたら
10万課金する!みたいな人がいます。
もっともっと課金する人もたくさんいて
僕の知ってる人の知ってる人では、
(ほぼ他人じゃん)
月に数千万円とかの単位でしています。
これは、
自分の好きなキャラが
ガチャで出た時に売上が爆上げすれば、
ゲーム内で頻繁に再登場したり、
活躍させてもらえるようになる
(運営会社が人気キャラを活躍させる傾向がある)
そこを狙っているらしいです。
それから、
ゲーム会社に対して
自分の好きなキャラが強いと
感謝の気持ちをこめて
もうそのキャラもってるのに
追加で無駄にガチャを引くらしいです。
10万円つかってガチャをしても
最初の1万円であたっても
残りの9万円は
運営と推しキャラの為に使うらしいです。
これが日本の推しの文化です。
アイドルもそうですよね。
さて、
日本人向けにスマホやパソコンの
ゲームをはやらせるには
だいたいこの2点が必要なのかなと
なんとなく思っています。
そこに、
投資の要素が入ってくるんですね。
ここはすごく長くなるので
今回は割愛します。
僕がやっている
元素騎士オンラインでは、
無料で遊べるユーザーが
強すぎたという問題がありました。
2か月も遊んでいれば、
時給300円くらいは稼げるそうです。
無料で遊んでいる人は
ゲーム会社に金銭的には
何も払ってないのに
お金がとられていくのはきついでしょう。
そこで運営会社さんは
ゲーム内のバランスを調整して
有料でアイテムを買わないと、
全然戦えなくしちゃいました。
おおよそ10~40万円つかえば
時給300円くらいは稼げそうです。
さらに、
ゲーム内のお金を日本円に
換金できる金額に制限をかけました。
すると、
無料で遊んでいたユーザーが激減。
投資要素でもある、
ゲームで使える仮想通貨が
暴落して価値が5月~7月の間で
半分以下になりました。
5万円分の仮想通貨をかったら
2か月後の2.5万円になっちゃった。
そうイメージすれば
これがどれだけショックか…。
ゲームはユーザーが離れて
ゲーム内仮想通貨は暴落
これってちょっと厳しくない?
どうすれば
またいい感じに稼げるようになるのか
結構難しいかもしれませんね。
例えば、
10万円課金したとして
時給が300円
毎日3時間遊べば
1ヶ月で約2.7万円
4か月で原資回収できて
5か月目からはずっと黒字
こんなの運営会社からしたら
たまったもんじゃない。
昨年末からリリースされたゲームで
将来性がどうなるのか
まだまだ見通せない状況で
年間単位での原資回収はなかなか怖い。
それから、
NFTとかブロックチェーンだとか
仮想通貨の話って
ほとんどの人が意味わからんと思うんです。
日本語対応していても
日本人がお金の知識がない。
スマホゲームとして
正直、バランスがあまりよくない。
投資先としても不安定
ちょーっと厳しいですよね。
コメントをお書きください