こんにちは。所長です。
これからすべての経営者が
越えなければならない壁について
説明します。
うちの非常勤職員の
総労働時間×200円をしたら
だいたい56万になります。
この計算をした背景として、
当然時給を200円あげるわけですが
今日ではなくて、
近い将来に向けて
段階的に上げていきます。
今の日本は平均時給が低く、
将来的には全国平均を1000円以上に
するらしいです。
ということは広島では
1000円ってことはないので、
もうちょっと上を見ておかないと
最低賃金を下回ってしまいます。
そこで、
今よりも+200円くらいが
妥当なラインかなぁ?
と、思っています。
ちなみに、
僕が所長になるときの
経営は見込みで-136万円でした。
借金もあって
もうこれ以上は借りれない。
後援会がキャッシュアウトすれば
それで終わり。
いや、誰かが寄付をしてくれたり
僕が寄付をしたり
新たな借金を作れば
延命はできます。
ただ、延命をした先がなければ
延命をする意味はありません。
出来るだけ傷が浅いうちに
新しいゴールへ向かうべきだと思います。
そうは言っても
そうしない為に僕が所長になったので
なんとかするのが僕の仕事です。
という状況の中で
56万の壁を越えるわけです。
なかなかにタフだと思います。
飲食店や販売職、サービス業なら
単価を上げる戦略もあると思います。
しかし、うちは補助金の単価が決まっています。
物価が高騰しても時給が上がっても
光熱水費が上がっても
単価は決まっています。
量×質×効率=成果
という観点からすれば
質は変わらない。
量と効率を上げるしかないのです。
じゃあどれくらいかというと
昨年度から月平均43人増が必要です。
1カ月に170人の通所が見込めるか
見込めないか?というラインのうちにとって
かなり厳しい数字ではあります。
もちろん、
おとな食堂・喫茶・広報だけでは
難しい部分もあると思います。
つぎはちゃんと考えてます。
コメントをお書きください