こんにちは。所長です。
ということです。
いつもいつもお金の問題で頭を抱えています。
おとな食堂のお金について考えてました。
仮に1食500円で20人分だとしたら10,000円で
月に8開催なら80,000円
年間960,000万円
このお金の出どころは、
自主活動費なわけですが当然そんなお金なくって
どこかで補てんが必要になります。
そのお金をどこからどーやってもってこようか
悩んでおります。
あ、まず前提として
おとな食堂は黒字です。
今のところめちゃくちゃ黒字です。
支出が1食500円×20人分で10,000円
+人件費20,000円
合計30,000円×8開催で240,000円
収入が1人3,800円×17人分で64,600円
64,600円×8開催で516,800円
差引すると、276,800円になります。
ここから光熱費がかかるので
まあざっと250,000円くらいでしょうか?
そこから毎月のフリースペース・スマイル中山の方が
100,000円の赤字だとして、
黒字は150,000円ぐらい
1開催15人の通所に落ちたとして、
黒字は100,000円ぐらい
1開催10人の通所に落ちたとして、
赤字で30,000円ぐらい
※フリースペース・スマイル中山の方の
赤字100,000円を見込んでます。
さて、前提のお話しが済んだので
本題にはいります。
おとな食堂はざっくり言えば、
自主活動費を投下して
運営費を稼ぐ方法なわけですが
運営費が潤っても自主活動費が底をつきます。
考えられるのは以下の3つで、
A、運営費を自主活動費に回す
B、自主活動費にどっかからお金を回す
C、自主活動費じゃないお金でおとな食堂を運営する
Cの場合、おとな食堂運営委員会みたいなのを作って
そっちのお金は全額たてかえて、
その委員会には食材費を払うわけですが
支払い的には業務委託費みたいなのって良いのかな
いや、極端な話をすれば
オリジナルエプロン1枚10万円を
運営費で買ったらさすがに怒られるんかな?
しかし、
1枚エプロンをつくるのに3000円くらいするから
そこのロスが気になる(ケチ)
コメントをお書きください